VBAでInStrを使う

  • InStr
    • VBAで、ある文字列から別の文字列を検索して、見つかった場所を返す
    • いつも引数がわからなくなる

使用例

  • ある文字列 target から別の文字列 word を検索して、見つかった場所を返す
    InStr(target, word)

InStr("ABCDE", "D")
* この場合、4が返ってくる * 1文字目が「1」

InStr(”ABCDE”, "X")
* 見つからない場合は 0 が返ってくる

If InStr(target, word) then
* 見つかったときだけ処理をしたい場合の書き方